利確できない!

株式投資の初心者が綴る備忘録。

売買のコツ?

好業績でストップ高になった銘柄の買い方!次はいつ・どんなタイミング?

投稿日:2016年10月26日 更新日:

【広告】




ストップ高銘柄を買うタイミングはいつ?

ストップ高になった銘柄の買い方

日経ラジオのマーケットプレスを聞いていたら、参考になる事を言っていました。

好業績(好決算)でストップ高になった銘柄を買いたいけどいつ買えば良いの?という内容でした。
鈴木かずゆきさん?とかいうアナリストの方が答えていたと思います。

私みたいな初心者には「あーそうなんだ~」とうれしい情報でした。

1~2週間後に買うと良いらしい!

いきなり答えです。

「ストップ高になった1~2週間後に買うと、また株価が騰がることが多い」という事でした。
しかも大体当たるそうです。

確かにそんな気がします。

もちろん東証一部の大型株はストップ高になることは滅多にないので対象にはなりません。
対象は東証2部やジャスダック、マザーズなどの新興市場の銘柄で、かつ株価1000円未満の低位株ですね。

具体的にはポイントが2つあります。

1、注目されなくなってから買うべし!

一度ストップ高となった株を買うタイミングの一つの目安が「注目されなくなった時」だそうです。

「将来性が凄い!」

「今流行りの材料だ!」

「業績好調!」

「円安メリットが凄い!」

こんな感じで見出しが躍り、みんなが注目しているうちはやめておいた方が良いようです。
ストップ高直後の株をジャンピングキャッチすることは出来ますが、よっぽどの好材料じゃない限りすぐにしぼんで撃沈します。

株式新聞とかヤフーファイナンスとか皆さんのトレードツールに届くニュースなどで騒がれている間はグッとこらえて買うのをガマンしましょう。

2)出来高が減って元の水準に戻ったときに買う

この方法なら、より客観的に判断できます。

株価が急騰する時は出来高も急増します。

たまに発行株数が少ない銘柄が少ない出来高でストップ高張り付きになるときもあります。でも一般的には出来高が10倍~100倍とかに膨れ上がります。

その後今度は反動で売られますけど、この時もかなり出来高多いですね。

そしたら「増し担」とか「売り禁」とかいうので信用取引が規制された一気にしぼんでいくイメージです。

そして数日すると急騰前の出来高に戻っていきます。

この出来高が元の水準に戻った時が「買い時」らしいです。
そのあとにもう一度株価が上がる場面が来るという訳です。

私のおすすめの方法

1)ラジオ日経を聞く

ザラ場中のマーケットプレスのキャスターさんも急騰銘柄を取り上げて話します。

でも早ければ3日、遅くても2週間もすれば誰も話題に取り上げなくなります。
「あの騒ぎは何だったんだ?」と驚くほど忘れられますよね。

そういう時がねらい目らしいです。

2)掲示板を見る

掲示板もわかりやすいです。

急騰時は「テンバガー(10倍株)だ!」とか「売る奴はバカだ!」とかめちゃくちゃ書き込みが急増します。

そして株価が下がり始めると「やっぱ糞株だ!」、「買った奴アホだ!」と言われます。

さらに日にちが経つとだれも書き込まなくなります。

一日数件しか書き込まれていなかったのに、急騰と同時に数百件とか1000件以上の書き込みが殺到します。

掲示板の書き込み内容がどれほどの信ぴょう性があるかは疑問です。
色んな意図があって書き込む人も多いですから。

但し、書き込み件数の推移を見ることで注目度を図ることができるので上手く使えば役に立つと思います。

株探で出来高の推移を見る!

出来高は「株探」というサイトを見れば、日々の推移がチェックできます。
日々の動きや週ごとの推移など俯瞰的に出来高を知ることができます。

株価の動きはハイパーSBIなどのトレードツールでも見れますが、出来高の推移って見れませんよね。

「かぶたん」は超おすすめです。

過去の出来高の動きをみて、現時点ではどの段階にいるのか?騰がるのか?下がるのか?の判断の役に立ちますよ!

私の失敗パターン

この方法については「確かにそうだ!」と思いました。
だけど「簡単そうなのになかなかできない」のが本音です。

失敗する時の心理

株初心者の私。
株価が急騰すると「明日も騰がるんじゃないか?」と思っちゃう派です。

急いで掲示板を見ると、凄い買い煽り!
「こんなにすごい会社なんだ!」、「早く買わなきゃ!」「親切な人もいるもんだなー」と値上がりした株に飛びついていました。

「今回は違う!」

そう思って高値掴みをすると、まるで待っていたかのように下落が始まります。
そしてこう思うんです。

「今回もやっぱりそうか・・・」

わかっているのに・・・。
わかっているのになんで・・・。

「次はちゃんとやるぞ!」

でも、また同じ間違いを繰り返す・・・。

今でも飛びつくことがあります。
でも前より少しだけ我慢できるようになりました。
何度も痛い目にあったからです。

初心者がデイトレードでやられるのは、ほとんどこのパターンじゃないでしょうか。

例外もあるけど・・・

たまに、ストップ高後も値下がりしないでグイグイ株価が上昇する場合もあります。

空売りの踏み上げとか言われる場合なんかはそうですね。
こういう株を掴んだ時は「よっしゃー!」とウキウキになります。

でもこれも危険なんです。
何故かって?

それは次から高値の株に飛びつく可能性が高くなるからです。
一回美味しい思いをすると、冷静な判断が鈍ります。

結局はその後のトレードで大きく損をしてトントン。
もしくは負け越し。

そんなパターンが多いです。

まとめ

◆ストップ高した株はしばらく買わない方が良い。

◆次に買うとしたら1~2週間後、全く注目されなくなった時が良い。

◆出来高が元の水準に戻ったか確認してから買う。

◆今回は違う!という妄想が負けの要因。

◆上がった株は必ず下がるという意識を持つ!

こんなとこでしょうか?

買いたくなる自分をグッと抑えて、底値を拾う癖をつけた方が勝てそうです。

よーし!明日から頑張るぞ!
そして明日も高値掴み・・・だめよダメダメ!

336px広告

336px広告

-売買のコツ?

執筆者:

関連記事

優良株・好材料なのになぜ株価が下がる?

【広告】 良い材料で急騰した優良株が急落するのは何故? この株は絶対良い株だ! この材料で売る奴はバカだ! そんな風に思いながら握りしめている優良株が、急騰後に急落してしまう事ってよくありませんか? …

杉村太蔵さんの投資法

杉村太蔵さんの株の買い方-ナンピン買い!

【広告】 元国会議員の杉村太蔵さん。 最近は投資家としても有名ですよね。 その杉村太蔵さんが、ラジオ日経の番組の中で株の買い方について話していました。 マーケットプレイスの午後すぐのコーナーです。 2 …